■ 2013.07.05 タオバオ輸入の光と影 後編

公開動画

ウェブセミナー再放送中 第一回「リストラと輸入ビジネスとの出会い」 第二回「徳原式輸入ビジネスとは?」 第三回「実践!儲かる商品の探し方」 【緊急配信】Amazon販売で中国商品をもっとも簡単に見つける方法 第四回「ノウハウ実践者の声」 第五回「月商1500万円を達成した実践者の声」 第六回「実践!秘密兵器<透視メガネ>とは?」 第七回「徳原式輸入ビジネスの全貌」

過去配信メール一覧

2013.07.01 中国商品は粗悪? 2013.07.04 タオバオ輸入の光と影 前編 2013.07.05 タオバオ輸入の光と影 後編 2013.07.09 【緊急追加動画】 Amazon販売で中国商品をもっとも簡単に見つける方法 2013.07.11 笑いが止まらないほど売れ続けている商品を暴露 2013.07.12 <動画追加>初月売上げ150万達成した塾生の体験談 2013.07.13 タオバオ仕入れ商品に対する考え方 2013.07.15 秘密兵器「透視メガネ」とは? 2013.07.17 なぜ欧米系の輸入で皆さん失敗するのか? 2013.07.25 疑問・質問にお答えさせて頂きます!

■ 2013.07.05 タオバオ輸入の光と影 後編

徳原です、

今回は、光と影の影の話し。

失敗談です。


なぜ、日用品や汎用品の商品を扱って失敗したのか?


前回の話からすれば

そんな失敗なんてないんじゃないの?


なんて、思われたかも知れません。


確かにそうなんです。

日用品や汎用品...。


その鉄則を忘れずに

ちゃんと行っていれば

今回の私のような失敗はないと思います。


どういうことか...

百聞は一見に如かずです。


こちらをご覧ください。

http://amzn.to/16Lv9cB


この商品は、私の販売商品ではありません。

以前取り扱っていましたが

今は扱っておりません。


理由は後ほど、説明いたします。


今回の商品の仕入れはタオバオではなく

アリババでした。


アリババの販売ページをご覧下さい。

http://bit.ly/14KzThd


アマゾンで私が扱っていた時は

3,500円で販売していました。


アリババの仕入れは

78元(約1,326円)です。


この商品も前回同様

なかなかの利益率の商品です。


こちらの商品を見て頂ければ

お分かりいただけるように

非接触タイプの体温計です。


1秒足らずで計測できます。

その商品の性質上、冬場にボコボコと売れていく商品です。


しかし!

みなさん、売れるからと言って

決して、この商品を取り扱わないでください。


今、ご覧頂いたように

既に先に販売している人間がいます。


私も例にならって仕入れて販売していました。


これが盲点でした!


なんと、この体温計というのは

医療機器に該当するらしく

ちゃんと然るべき機関で認証を得た商品で

販売許可がないと販売してはいけない商品らしいのです。


なので、今では取扱いを止めていて

また、取り扱えないということですね。

当初、私はそんなことは知りませんでした。

だって、他にたくさん売っている競合他者がいたからです。


「他の人間も取り扱っているなら問題ないかな」


そんな風に考えていた私はいたいしっぺ返しをくらいました。


というのも、ある時アマゾンから

警告メールが届きました。


先の話ですね。

販売許可が確認できないので

出品を取り消すとの内容でした。


そんなことは知らないでは通りません。


即出品削除になり

さらにアマゾンの規約違反という

レッテルも貼られてしまったのです。


はじめての規約違反ということで

何もおとがめはないのですが

こういった規約違反を続けていると

出品削除どころかアカウント停止に

なることもあり得ます。


私もこれを教訓に

以後、何か法的に問題のありそうな

商品は事前にチェックしてから

出品するように気を付けるようにしています。


例えば、食器類。

マグカップやグラス、皿などですね。

こういったモノは、食品衛生法に

抵触しますので、取り扱わないようにしてください。


また、その他乳幼児向けの商品。

これも赤ちゃんが口にする可能性があるので

ちゃんと許可を得ていないとダメです。


このように、知らないで済まない自体もあり得ます。


この私の話は

何も中国だからということではありません。


国内の商品であろうと

欧米系の輸入であろうと

共通しているリスクです。


中国特有のことではなく

広く一般的なこととして

捉えておく必要があるでしょう。


みなさんには、決して

私と同じ思いはさせたくありません。


この話が、みなさんの

お役に立てることを願っています。


私と同じ轍を踏まぬように

基本から外れるような

ことはしないように注意してくださいね。

徳原和博